ダイエット小まとめ

この記事は約3分で読めます。

★ここまでのまとめ★

だいぶ長くなってきましたので、ここまでのまとめというか、重要なポイントを書き出します。

 

このサイトのコンセプトは、

ダイエットの正しい知識を学んで、ゆるいダイエットで無理なく痩せよう!

です。

40代の我々は若い頃と比べて

・筋肉が少なくなってる(基礎代謝量が少ない)
・色々な臓器が機能低下している(いわゆる老化)
・ストレスが多くなりがち

 

ダイエットを成功させる1番のポイントはちゃんとカロリー・栄養素を計算することです。

飢餓状態ではないと脳みそを騙すのがダイエット成功のポイントです。

 

ダイエット中はコンビニのお弁当やファーストフードの食事は基本NGです。
※一部の商品・チートデイを除く。

 

マクロ管理法によるPFCバランスを計算するの箇所で算出された量を目安に水を摂取することで

・新陳代謝がスムーズにおこなわれる
・血流がよくなり、酸素や栄養分をしっかり運ぶことができる
・老廃物を体外へ排出しやすくなる

ので体調不良になりにくいです。

 

痩せる方向の生活を4日継続する。

確実に言えることは、ダイエットは3日坊主ではダメということです。

 

食べすぎてもその後48時間以内にどうにかすれば『なかったこと』にできます!

 

脂肪の元となるたんぱく質・脂質・糖質ですが、イメージとして大まかに言うと

たんぱく質・・・筋肉・臓器・肌・髪・爪を作ったり、体内のホルモンや酵素、免疫物質などを作る。

脂質・・・栄養の吸収・運搬、細胞膜・脳神経組織・ホルモン・遺伝子の材料、体温の調節、(n-3系脂肪酸は)血栓・動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・アレルギーの予防になります。

糖質・・・素早くエネルギー供給するために使われる。

停滞期はほぼ必ず訪れます。

●停滞期の脱出方法
・1~2週間ごとにチートデイを入れる
・筋トレや有酸素運動を取り入れる
・PFCバランス・食事の内容を見直す
●停滞期に入らないためには?
・停滞期に入る前にダイエットを終了する(当たり前か。。。)
・体重計ではなく体組成計で毎日計測して予測する(予測は難しいと思います。)

・ボディオーパスでダイエットする(上級者向け。あとで別記事を書きます。)
・カーボサイクルダイエット(上級者向け。あとで別記事を書きます。)

停滞期を予測して回避するのは正直難しいと思います。

手っ取り早いのはチートデイです。
各ダイエット方法の説明がまだですので、チートデイについてはあとで書きます。

 

枠のデザインに規則性がなくてすみません。
いつか整理します。

 

ここまで自分で読んで、1番大事なことが抜けてました。。。

どのダイエット方法においても、
マクロ管理法によるPFCバランスを考慮してダイエットする。

これ忘れると、ダイエットしても体調不良やストレスで挫折します。

 

さて、、いよいよ後半戦に入ります。

タイトルとURLをコピーしました